わちゃトモが発信していること
話題の商品、家電製品、便利グッズのレビュー、まあ、簡単に言うと雑記ブログです。
基本的にわたしがみんなに教えたいこと、興味を持ったこと、幅広いジャンルを扱えるようにしたいと思います。
ブログを始めたきっかけ
2017年11月に暇つぶしでブログを作ろうとしたのですが、ワードプレスが分からず途中で挫折・・・そこから半年経過・・・。サーバーを借りた時の設定がクレジットカードで半年ごとの自動更新。つい先日、カード会社からの請求を見てびっくり!!完全に忘れてました。
金額的には6000円程度、しかも半年先の11月まで支払ってしまったので半分やけになってブログを開設。まだまだ見にくかったり、読みにくい所があると思いますが、そこは勘弁してあげてください!(笑)
運営者について
運営者:わちゃトモ
1979年生まれ
神奈川県在中
既婚
飼い犬:シベリアンハスキー
名前:ポテチ(オス)
好きなもの
Apple製品・家電・新しいもの好き。
わたしのプロフィール&生い立ち
↓↓↓(文章)部分は現在のわたしの意見です。↓↓↓
小学校時代
低学年の時、牛乳が大好きで毎日2Lを365日続けたため、肥満児へ。小学校4〜6年生までイジメられてた。
中学校時代
地元の公立中学校へ。その頃も肥満児だったのが影響されてイジメにあう。どうしても地元の高校には行きたくなかったので、親にお願いをして私立の高校へ無事に合格。
高校時代
行った高校は、偏差値50もあったのかどうかのバカ高校。長髪・金髪・ピアス、何でもOKの不良高校。先生もヤクザかと思えるくらいの今の時代じゃ考えられない学校だった。
どうやって痩せたかは記憶にないが、1年生の中頃にはスリムに変身。特にイジメとかもなく平穏な時を過ごしてた気がする。もちろん、運動することが嫌いなので帰宅部。
成績はそこそこ優秀。数学だけ得意で、数学は常に満点だったような気がする。どうしても一人暮らしをしたくなり無理矢理、地方の大学へ推薦入学。
大学時代
5流大学に入学したはいいが、あまりの一人暮らしの寂しさに耐えられず、毎週末東京の実家に帰る生活。平日は、やることもないので毎日スロットやってた。
スロットの楽しさにどっぷりハマリこんでしまい、学校に週1〜2日程度しか出なくなる。(マジでクソ人間だわ)
そんな生活が3年続き、4年生になった時、大幅に単位が足らないことを知り、毎日朝から晩まで学校に通う。しかしながら、1年生の時に必須だった単位が足らず、留年確定。
5年生の時は、そこそこ時間が出来てしまいまたスロット生活に戻る。この頃のスロットは面白かった。(両親に、ものすごく感謝しろや!!)
その頃は、超絶不景気のどん底。40社ぐらい面接とか受けまくってた。希望する職種は物販系。なんで、物販なんて選んだのかは覚えてない。就職活動を夏頃からして早めの物販系の会社の内定が決まる。
社会人〜起業まで
ブラックな会社で3年働き続ける。相当早いスピードで出世してたが、72時間勤務し、車で帰る途中にいねむり運転をしてしまいガードレールに突っ込む。幸い、自爆しただけで大きな怪我もしなかった。(すげーラッキーだった)
そのあと、会社の理不尽な異動を命ぜられて、やる気をなくして退職。似たような職種の物販会社に転職。その会社が訳の分からん会社で、カレー屋を何店舗か経営してて、望んでもいないのにカレー屋でカレーを作って売ってた。
希望の職種と違うと抗議したが、またしてもブラック企業のため却下される。辞めるなら早いほうがいいと考え、半年で退社。
以上‼︎

うん?足らなくね?

疲れた・・・

おまえ、これ二度目だぞ!そこから先は?

大人の事情があるの‼︎
そこから先の話は、有料メルマガで‼︎
いや、有料セミナーで‼︎
いや、Lineで‼︎
ってそんなことしません‼︎
アホか‼︎そんなことは一切しません。わたし、そういうの大嫌いなんですよ。セミナーとかコンサルタントのたぐいは。散々、騙されたんで。
そりゃ、もちろん。全てを否定しません。ただね。99%信用出来ない。お家で副業。スマホで簡単に副収入、バイナリーオプションとかほざく連中が多すぎ。
そんなに簡単に稼げるなら、人に教えないで自分一人でやればよい。喧嘩売ってるようにしか聞こえない。他の人にばい菌を巻き散らかすなよ。
そこから先の話は、あまり書きすぎると周りに迷惑をかけそうで心配だからです。わたし一人が被害を受けるなら、我慢出来ますよ。自己責任ですし。
でもわたしのせいで、迷惑をかけたらダメでしょ。そんな理由で書いてません。でも、少しだけ書きます。そうじゃないと、ブログも楽しく読めないでしょうし。
色々あり、上海に住むことになりました。そこで中国人と結婚しました。中国での事業は全て失敗。同じ日本人にも騙されました。しかも、二度も。少し学べば?って言われるのは分かってますよ。
上海で働いてた時のわたしの右腕になってくれたのが現在の嫁です。嫁がいなかったら上海で会社を作るのも不可能か、騙されたかです。
参照記事:中国人と結婚して良かった点と悪かった点
嫁に寂しい思いをさせたのが原因で、今のポテチと出会いました。(笑)
参照記事:シベリアンハスキー「ポテチ」のご紹介
でもね。詐欺師みたいな奴ら、口がうまいのよ。まんまと、グエグエ言うカモのように2度騙されました。被害額は○○○万。思い出したくもないので、そこはスルーしてください。
で、騙されまくってる間に体を壊してしまい、日本に帰国。
そこからは話せます。嫁とポテチを連れて、日本で生活するようになりました。まあ、ポテチを日本に連れてくるのも大変でしたけど。
まず、日本が認める指定の獣医で、ポテチの背中にマイクロチップを入れて、などなど。人間が飛行機に乗るより高い飛行機代金を払って、無事に日本に来ました。
すげー大変だった。わたしではなく嫁さんが。それに費用もとんでもない費用でしたよ。合計30万くらいかかった。
その時は、ブログなんてしてなかったので、記録がありませんけど。日本、厳しいのね。今の日本には、狂犬病で人が死んだなんてニュースが流れないのは、それだけ厳しいからですよ。
日本は恵まれてます。わたし、中国に5年くらい住んでましたけど、日本って国はとても素晴らしいとまで思うレベルです。
そりゃ、色々問題もありますけど、全国のインフラ。サービス。全てがトップレベルだと思います。それで、文句言ってるんだから、平和な国ですな。
また、話がずれました。

足らなすぎじゃね?

ご理解とご協力をお願い致します。
とまあ、色々とあり今に至ります。
あまり、書きたくなかったのですが、書き手が見えないのも面白くないでしょ?なんで、少しだけお話しました。
これがわたしの考え方
- セミナー嫌い。
- コンサル嫌い。
- アンチ?知らねーわ。シカト
- ビジネスLine。やらんわ。めんどくさい。
- 勧誘。そんなもん知らん。
- 高額塾。そんなもんやらん。
- メルマガ。やり方が分からんよ。
こんな感じ。わたしの中で守るべき7ヶ条。と言うより当たり前のこと。そんな人間です。
ブログの文章も下手で読みにくいと思います。それは申し訳ない。素直に謝ります。ごめんなさい。そんなわたしですが、すげー長い目で見守ってください。
できるだけ更新はしますので。このプロフィールページも。多分・・・

上手くまとめたな。まあ、ごくろー

恐縮です。
では、またーバイチャ‼︎
これはオススメ‼︎
1番手軽に出来るのは、格安SIMへの変更です。わたしも先日切り替えました。毎月の携帯代金、いくら払ってますか?わたしガラケーなんで月に1,000円から1,500円くらいの人は切り替える必要ありません。
大手キャリア(Docomo・au・ソフトバンク)をお使いの方は、月に7,000〜9,000円くらい払ってませんか?それ搾取されてますよ。格安SIMに変更するだけで、毎月4,000円以上安くなります。
格安SIMなんて、通話が不安定でしょ?とか通信が遅いんじゃない?と思われがちですが、全然問題ないですよ。実際、わたしの携帯を変更して使ってますけど、大手キャリアと変わらないです。
わたしが使っているのは「IIJmio」です。何その会社?聞いたことない。簡単に説明すると格安SIMの大手上場企業です。
>>IIJmio公式サイトを見てみる
本当に安くなるの?金額と「IIJmio」の記事がありますので、こちらをご参考にして下さい。
まだ大手携帯会社を使ってるの?格安SIMで見直したほうがいいよ。
もう一つの記事は、格安SIMの設置方法と格安スマホの設定が詳しく書いてあるので、こちらもどうぞ。